明日は愛知県扶桑町の現場で地鎮祭…早く雨があがるといいです!
2017.05.12
スタッフブログ

こんばんは。工務部の池田です。
明日は扶桑町の現場で地鎮祭の予定です。今現場は元々畑の土地なのでうねがあり、ダイコンも植わっており、また駐車スペースも確保したかった為、外構業者の(有)石川ブロック工業所の社長と整地に行って来ました。
白い花はダイコンの花です。ダイコンに白い花が咲くとは恥ずかしながら知らなかったです。
明日は雨の予報のため、テントの準備もしました。お昼から地鎮祭ですが、午前中で雨があがることを祈るばかりです。
お昼からは緑区のお客様の2年点検にコーディネターの田中と行って参りました。内外とも大きな不良はなく、以前修理した電動シャッターも問題なく作動していると聞き安心しましたが、外部の点検をしているときに足長蜂の小さな巣を見つけました。
殺虫剤を借り噴霧すると蜂は逃げて行き、巣も撤去しお客様に安心していただきました。
蜂の巣が雨風にあまり影響を受けないところに出来る年は、台風のあたり年と聞いたことがあります。そんな場所に出来ていただけに、ちょっと心配です。
予約受付中
この記事のカテゴリ