田舎暮らしを体験!おすすめの体験型宿泊施設 “里山十帖”について
2017.05.22
スタッフブログ

設計の丹羽です。
今回は以前行きました“里山十帖”という宿泊施設について
ご紹介させていただきます。
場所は新潟の南魚沼市にあります。
宿泊施設といっても普通の宿泊施設とは違い雑誌“自遊人”が
企画する里山体験型宿泊施設なのです。
周りには娯楽施設は何もなくただただ田舎のゆるい時間を
満喫することが出来ます。
例えば今の季節では蛙の鳴き声を聞きながら露天風呂に入ったり
お気に入りの本を一冊読んでみるとか、時間の使い方は自由です。
テレビを視て過ごすにはなんだかもったいないところでした。
自然を五感を使って感じたい!そんなところです。
お部屋の雰囲気はバッキバキのデザイナーズ旅館とは違いどことなく人懐っこい感じがします。
とてもリラックスできる気持ちい空間でした。
おまけに朝起きると庭に野うさぎが迎えてくれてちょっとしたサプライズもありました。
お料理も地元の素材にこだわったものでとても美味しかったです。
ちょっと遠いですが是非お勧めの旅館です。
詳しくは下記をご覧下さい。
因みにこの周辺にお酒で有名な八海山の貯蔵施設が見学できるので
もし行かれたのであればこちらも寄ってみては如何でしょうか。
この貯蔵庫は昔からある雪を使って冷蔵する“雪室”を現代の技術で作った施設です。
2014年パッシブデザインコンペの受賞作品でもあります。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://www.passive-design.jp/pdf/yukisitu.pdf
予約受付中
この記事のカテゴリ