あけましておめでとうございます。配筋検査です

あけましておめでとうございます。配筋検査です

設計 森瀬です

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 今年一発目の配筋検査に行ってきました。

 ↓毎度のように基礎の種類ごとに色分けをして図面を持っていき、現場にて照らし合わせます。

↓鉄筋が整然と美しく並んでおりました。

今回は合計4パターンの基礎の種類があり、それぞれの配筋の本数・直径・間隔等をチェックしていきます。

その後、アンカーボルトの本数&長さ&場所をチェックします。

鉄筋の下に見えるサイコロのようなものは、スペーサーで、コンクリートを流しても鉄筋が下に沈んでしまわないようにする物で、このサイコロに

よってベースの鉄筋のかぶり厚が保たれます。

 この後 型枠を組み、ベース・立上りの順にコンクリート打設となります。

 

↓現場の目の前に 旧東海道 一里塚のエノキの樹がありその枝ぶりと根張りに数百年の時間を感じ しばし見とれ、配筋写真より多くの写真をとってしまいました。 

 

 

この記事のカテゴリ

SNSでも情報発信しています

pinterest instagram facebook youtube

資料請求資料請求

来店相談来店相談

イベント見学会イベント
見学会

モデルハウス見学モデルハウス
見学